保育園幼稚園等対策委員会 こどものマスクアンケート報告(速報)

子どもの事故予防地方議員連盟、保育園幼稚園等対策委員会の主催にて「こどものマスクアンケート」を実施しました。速報を報告致します。アンケートの回答に協力くださったみなさま、回収に尽力いただきました議員のみなさま、ありがとうございました。

【こどものマスクアンケートについて】

実施期間:2022年2月19日~2月28日(10日間)
有効回答総数:3,215件
対象:日本全国の集団生活をしている未就学児の保護者
目的:現在の各園の状況や保護者の思いについて理解を深めること

・マスクの着用について
できる限り着用:40%
強制:30%
着用を勧めない15%
できたら着用13%

・着用年齢
3歳児から:64%
2歳児から:13%
4歳児から:13%

・マスク指導への見解
不可能・反対:54%
賛成:19%
理解:17%
困難:10%

【速報集計資料】

全体傾向(pdf)

保育園・幼稚園別傾向(pdf)

指導に対する意見(pdf)

【賛成意見の一部】
・一定の感染抑制効果のエビデンスはあるので、できる限り着用がよいと思う
・外遊びの時は外すなどの対応をしてくれれば十分だと思う
・コミュニケーションや表情のことは家庭でできることがあると思う。
【反対意見の一部】
・感染予防に対するはっきりとしたエビデンスがないので着けることに疑問
・⾧期的な影響(表情が読めない、言語能力の発達面等) や息苦しさ、熱中症
などが心配
・濃厚接触者の定義で休園を防ぐための意味合いが大きく、⾧期的な着用の安全性について疑問



速報集計のため、資料が更新となる場合がございます。
詳しい分析や専門家意見のヒアリングなど、アンケートの活用を今後も進めてまいります。
関心があるという方は当議連へご相談ください。

ご相談受付フォーム

子どもの事故予防地方議員連盟
保育園幼稚園等対策委員会
委員長 高橋 まきこ
副委員長 さきやま はなえ、三浦 ひらく、石川 すみえ

参考リンク【自治体ガイドラインの一例】
東京都 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/ninkagai/ninkagai-jigyousha/ninkagaihoiku0309.html 

コメント

  1. […] 未来拓く、みうらひらくです。津山市議会議員、三浦ひらくです。20代30代の議員が皆無、40代議員すら私しかおらず…女性議員も28名中2名で、それぞれ大きな政党所属ということで…津山市議会において子育て世代のリアルな声をリアルタイムで届けていく役割は、私が議員として果たしていく責務でもあると考え、最優先課題の一つとして取り組んできています。子どもの事故予防地方議員連盟の一員として、1歳の息子の父としても、子どもたちに関する悲しい報道が後を絶たない現実に向き合う中で…そうした事故が津山市で起こることが決してないように、例えば節分の豆まき注意喚起などに代表されるような具体的な取り組みや、現在とはかなり状況が異なる中で1年ほど前にはマスク着用についての全国調査を実施するなどしてきました。 […]

タイトルとURLをコピーしました